2016年11月6日日曜日

フリーエージェント祭り

 
 
 
今秋のカープイベントの一つが終わり、
 
 
今日から黒田のいない新しいカープが始まる。
 
 
(優勝旅行、ファン感は参加するのだろうか)
 
 
 
 
 
 
しかし、優勝チーム以外は、
 
 
すでに来年の巻き開始を誓い、
 
 
 
 
 
 
選手たちは、
 
 
 
 
カープに習い、
 
過酷な練習をし、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フロントは、
 
 
 
 
 
FAでチーム補強にいそしむ。
 
 
 
 
 
 
 
ジャイアンツの9連覇は特例として、
 
どんなに戦力が整っていても、
 
毎年優勝するというが難しいというのは、
 
この、「優勝チーム」と「優勝出来なかったチーム」の
 
秋の努力の差なのかもしれない。
 
 
 
 
 
 
ちなみに、このフリーエージェントについては、
 
うまくやると、
 
10勝投手もしくは3割バッターを、
 
一瞬で獲得できるというメリットと、
 
逆に、相手チームのそれを一気に削ぐという、
 
まさに、
 
 
 
 
 
 
 
究極奥義といえる。
 
 
 
 
 
 
しかし、この制度に関しては、
 
各球団でかなり温度差があり、
 
カープはマネーゲームになることを嫌い、
 
12球団で一番FAを嫌っている。
 
 
 
 
 
逆に、ジャイアンツやソフトバンクは、
 
マネーゲーム上等ということで、
 
この制度を有効?に使っている。
 
 
 
 
 
ちなみに選手たちは、
 
FAは他球団から自分の評価を聞くことが出来る場として、
 
利用したいと思っている選手がほとんど。
 
だが、球団によっては、
 
宣言すると同時に契約を破棄する球団もある。
 
 
 
それらを見てみると、
 
 
 
【FA宣言しても元鞘(もとさや)OK】
 
ジャイアンツ
 
ソフトバンク
 
オリックス
 
阪神
 
横浜
 
中日
 
 
 
【FA宣言したら元鞘(もとさや)NG】
 
ロッテ
 
楽天
 
日ハム
 
広島(出戻りはOK)
 
 
 
 
【選手によって違う】
 
ヤクルト
 
西武
 
 
(違っていたらすみません)
 
 
 
 
 
このFAについては、
 
餌食にされてきたカープファンにとっては、
 
脅威であるが、
 
制度として認められているので、
 
これを批判は出来ない。
 
 
 
FAによって、昨日まで敵の選手が、
 
生え抜きで頑張って成長してきた選手を、
 
ひょいっと退けてレギュラーに居座る。
 
この状況でも、チームが勝てばそれでいいと
 
思えるか、思えないか。
 
 
そんなチームでも、
 
好きになれるのか、なれないのか。
 
それはファンの自由だからである。
 
 
 
 
希望としては、
 
カープはそんな補強をするチームには、
 
なってほしくない。
 
そんな補強は外国人枠で十分なのである。
 
 
 
 
 
 
おっと、話がそれましたが、
 
 
 
今、各球団はこのFAで躍起になっている。
 
特に、このオフはA・Bクラス選手が多く出ており、
 
 
 
ドラゴンズ 大島(残留)
 
ドラゴンズ 平田(残留)
 
日ハム 陽
 
オリックス 糸井
 
ソフトバンク 森福
 
横浜 山口
 
西武 岸
 
楽天 嶋
 
楽天 聖沢
 
 
 
主だったところはこんな感じ。
 
 
正直、これらの選手が異動すると、
 
かなり戦力が偏ってしまう。
 
 
 
特にセリーグでは、
 
 
横浜の山口
 
 
これが、ジャイアンツに行くようなものであれば、
 
来年のジャイアンツはとんでもなく強くなり、
 
横浜にしてはせっかくの上昇気流が肩透かしになる。
 
 
 
 
 
あと、不気味なの中日
 
異動濃厚だった、
 
二人が残留することは、
 
 
森監督の手腕がただものでは無い
 
 
ということ。
 
一気に中日が生まれ変わるかもしれない。
 
 
 
 
 
他に面白いのはタイガース。
 
 
毎年、この時期は、
 
欲しい欲しい病に苛まれており、
 
 
 
今秋のターゲットは、糸井。
 
 
 
タイガースの外野は、
 
 
福留
 
高山俊
 
 
 
が、決定しているが、
 
あと一つが埋まらない。
 
そこの補強が糸井と助っ人外国人なのだが、 
 
 
 
これにより、
 
 
 
金本監督の、
 
「若手をどんどん使って、育てたい」
 
の超変革方針が崩壊。
 
 
 
結局、これまで通りのチーム体制になりそうである。
 
 
 
 
FA選手を獲得するには、
 
 
お金もそうだが、
 
最上級のおべっかで、
 
引き込まなければならない。
 
 
その中には、レギュラー確約なども、
 
含まれており、
 
結局、その縛りで、若手がやる気を失せ、
 
チームが崩壊することもある。
 
 
 
 
一時的なニトロ効果をもたらすFAだが、
 
長期的に強くなるには生え抜きでしっかり育てること。
 
 
 
それを来年のカープが証明してくれることを期待します。
 
 
 
 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿